カテゴリ:給食

11月25日の給食【物語給食】

今日の献立は【地下ドリア・根っこ野菜のチップス・3色お豆?のスープ】です。  今日は月に1回の物語給食です。今月は、どいかやさんの絵本『チリとチリリ ちかのおはなし』にちなんだ献立にしました。自転車に乗った2人の女の子チリとチリリが地下の世界を旅します。地下…からイメージして、ご飯に色々な根菜を入れたドリアをメインにしました。にんじん、ごぼう、だいこんと、絵本に描か...»続きを読む

  • 2024年11月25日 16:01

11月22日の給食

今日の献立は【チキンライス・たらのアーモンド焼き・マカロニスープ】です。  「たらのアーモンド焼き」は、カレー粉を加えた卵不使用マヨネーズをたらに塗り、その上からアーモンドをまぶしています。焼くとパリパリとした食感と香ばしい風味がおいしい料理です。教室では「たらの子どもは何だろう?」クイズを出しました。正解は「たらこ」ですが、「たらこって卵なの⁉」と驚いていた子も!確かに粒が小さ...»続きを読む

  • 2024年11月22日 17:48

11月18日の給食

今日の献立は【柳川風丼・カリカリ大豆・浅漬け】です。  今日の給食はうどんだと思っていた子や先生がたくさんいました❕ なぜかというと…献立表にひらがなで書かれている献立名は『やながわふうどん』、確かに“うどん”がいましたね。😂 残念?ながら、今日はごぼうと野菜を卵でとじた“やながわ風”の丼です。  今日の...»続きを読む

  • 2024年11月18日 18:58

11月15日の給食

今日の献立は【ミートソーススパゲッティ・コールスロー・地場産ブルーベリーのマフィン】です。  今日のスパゲッティを食べた校長先生に「スパゲッティのゆで加減がよかったよ。」と声をかけてもらいました。スパゲッティを給食で出すときの悩みは、麺がのびることとと、麺がくっついて配りにくい、食べにくいということです。その2つの悩みを解決してくれるのが“ゼラチン”です。...»続きを読む

  • 2024年11月18日 18:58

11月13日の給食

今日の献立は【ご飯・こんにゃくのおかか煮・五目納豆】です。  五目納豆は、納豆にきゅうり、漬物、チーズ、ごまを混ぜています。それぞれの食材の風味にパリパリつるつると色々な食感が加わり新しいおいしさです。熱狂的に好きな子も多く、おかわりには長蛇の列ができていました。納豆が苦手な子にとっては憂鬱な給食時間だったでしょうか。💦 今日は秩父のしゃくし菜漬けを入れました。「しゃくし菜」は秩...»続きを読む

  • 2024年11月13日 18:12

11月11日の給食

今日の献立は【おっ切込み風うどん・みそポテト・香り漬け】です。  「おっ切込み風うどん」と「みそポテト」は埼玉県秩父地方の郷土料理です。秩父は小麦の生産地でもあり、昔から麺やまんじゅうのような小麦料理が食べられてきました。「みそポテト」は昔から農作業の合間のおやつ(小昼食:こぢゅうはん)として親しまれてきたそうです。今では秩父のB級グルメとしても有名になっています。 ...»続きを読む

  • 2024年11月11日 18:39

11月8日の給食

今日の献立は【小江戸カレー(もち麦ご飯)・カリフローレサラダ・焼きりんご】です。  小江戸カレーは、じゃがいもではなくさつまいもを入れたカレーです。埼玉県川越市の昔の呼び名「小江戸」と、川越市の特産物がさつまいもであることからこのような名前がついています。  今日のさつまいもは10月に1・2年生が収穫したものです。さつまいもは最低でも1か月はねかせると甘くなるのです...»続きを読む

  • 2024年11月08日 15:02

11月7日の給食

今日の献立は【ご飯・里芋のそぼろ煮・小松菜のツナ和え・手作りふりかけ】です。  今日の給食には地場産物が3つ入っています。5年生が中心となり育てたお米、4年生が収穫した里芋、若谷農園さんの小松菜の3つです。  里芋は先週金曜日に掘ったばかりです。今年は雨が多かったため、里芋の生育がよく、大豊作!掘り上げた里芋を見てみると、1つの親芋にたくさんの子芋がついていました。...»続きを読む

  • 2024年11月07日 19:04

11月6日の給食

今日の献立は【手作りあんパン・豆腐のスープ煮・ひじきのマリネ】です。  今日は月に一度の手作りパンの日です。前回の手作りパンから約半月ですが、今日はパン生地の状態が全然違います。すぐに生地が乾燥してしまい、のびがわるいのです。気温と湿度がパン生地の状態に与える影響の大きさがよくわかりました。😮 乾燥を防ぐために、こまめに霧吹きをしての作業になりました。今日の中身はあんこでしたが、...»続きを読む

  • 2024年11月06日 18:07

11月5日の給食

今日の献立は【野田の新米おにぎり・さばの辛味焼き・キャベツのみそ汁・五目きんぴら】です。  今日のお米は5年生が中心となり栽培し、全校で田植えと稲刈りをした“野田米”です。稲刈り後、ピロティで天日干しを行いほどよく乾燥したお米は、脱穀、精米されて今日初めてのお目見えでした。  毎年野田米初日はおにぎりにしていますが、子どもたちは本当におにぎり...»続きを読む

  • 2024年11月05日 18:22

カレンダー

アクセス数

ブログ内検索