カテゴリ:給食
カテゴリ: 給食
今日の献立は【中華風炊き込みご飯・ししゃもフライ・にら玉スープ】です。 「中華風炊き込みご飯」は、たけのこや干ししいたけ、あさりの入った旨味たっぷりのおこわ風の炊き込みご飯です。あさりには健康な血を作る鉄分が豊富です。鉄分は中々取りづらい栄養素なので、鉄分補給のために給食では月に1,2回メニューに取り入れています。 ししゃもフライは、好き嫌いが分かれるメニューで...»続きを読む
- 2024年09月30日 19:00
カテゴリ: 給食
今日の献立は【秋の香りごはん・真砂揚げ・ピーナッツ和え・梨】です。 「秋の香りごはん」はさつまいもやきのこの入ったごはんです。さつまいもの黄色とにんじんのオレンジ色が秋らしい、名前にぴったりのご飯になりました。さつまいもの入ったご飯は人気があり、みんなよく食べていました。😊 今日の梨は「豊水」という品種です。果肉がやわらかく、とてもみずみずしくおいしい梨でした。...»続きを読む
- 2024年09月26日 18:15
カテゴリ: 給食
今日の献立は【オレンジフレンチトースト・チキンフリカッセ・コーンサラダ】です。 今日のフレンチトーストは、牛乳ではなくオレンジジュースと卵液を合わせて作りました。食べなれているフレンチトーストのイメージとは一味違う、さわやかな味わいです。1年生の教室に行くと、「このパンおいしい!」「調理員さんて料理上手だね。」とかわいい感想が聞けました。😊 いつもより厚切りのパンを使いました...»続きを読む
- 2024年09月25日 17:00
カテゴリ: 給食
今日の献立は【五目うどん・ゆでうどん・手作りおはぎ・小松菜のからし和え】です。 野田小では月に1回物語給食を行っています。司書の先生が読み聞かせをしてくれる動画を見ながら、絵本にちなんだ給食を食べます。今月はお彼岸とも合わせて「おはぎ」がテーマの絵本にしました。その絵本に出てくるおはぎは、「あんこ・きなこ・青のり」の3種類。きなこと青のりは中にあんこが入っています。せっかくなら、絵本...»続きを読む
- 2024年09月24日 19:00
カテゴリ: 給食
今日の献立は【鶏ごぼうピラフ・手作りかぼちゃコロッケ・オニオンスープ】です。 「かぼちゃコロッケ」は、新献立です。蒸したかぼちゃの皮や種を、調理員さんが丁寧に取り除いてくれました。中にはクリームチーズを入れて丸めてあります。衣をつけて、いざ油の中へ。すると恐れていたことが!コロッケの衣が割れて中身が出てきてしまいました。💦 タネがやわらかいことや、クリームチーズが入っていること...»続きを読む
- 2024年09月20日 17:06
カテゴリ: 給食
今日の献立は【ご飯・家常豆腐・わかめのチョナムル・冷凍みかん】です。 家常豆腐は、生揚げや野菜をピリ辛のみそ味で煮込んだ料理です。ふりかけなどの副食はつけなかったので、ご飯が進むようにやや濃い目に味をつけました。 子どもたちに「今日の冷凍みかんは今年度最後だよ。」と伝えると、「もっと食べたい!」「月に1回出してほしい」という声が聞かれました。今日はまだまだ冷凍み...»続きを読む
- 2024年09月20日 17:05
カテゴリ: 給食
今日は野田小学校全校で稲刈りの日🌾 献立は【おにぎり・鮭の黄金焼き・呉汁・浅漬け】です。 おにぎりは、全校田植えと稲刈りの日の定番メニューです。子どもたちはおにぎりが大好き!普段は食が細い子も「おいしい!」とパクパク食べてくれます。鮭をほぐしておにぎりの中に入れたり、ミニミニおにぎりを作ったりと工夫しながら食べている子もいました。 鮭にはすりおろ...»続きを読む
- 2024年09月20日 17:05
カテゴリ: 給食
今日の献立は🌺タイ料理🌺【マッサマンカレー・ジャスミンライス・ヤムウンセン・ウンガティ】です。 月に1回、≪世界を旅する給食≫として世界の料理を出しています。今月はタイ料理🌺にチャレンジしました! 「マッサマンカレー」はアメリカの雑誌で“世界で最もおいしい料理ランキング1位”に輝いたこともある伝統的なタイカレーです。ココナッツミルクがたっぷ...»続きを読む
- 2024年09月13日 18:00
カテゴリ: 給食
今日の献立は【手作りポテトブレッド・ブイヤベース・アーモンドサラダ】です。 野田小学校では月に1回生地から手作りのパンを出しています。今日のパン生地は粉と水、つぶしたじゃがいもを合わせるとなんと19kg!3人がかりでこねました。給食室にはエアコンはありません。まだまだ気温が高いので、3人とも汗だくに。💦 がんばってこねたかいがあって、順調に発酵が進み、成形するころの生地はもっち...»続きを読む
- 2024年09月12日 20:00
カテゴリ: 給食
今日の献立は【蒜山(ひるぜん)おこわ・さわらの西京焼き・たかきび団子汁】です。 今年度は月に1回、先生方の思い出給食を取り入れています。今月は“先生の思い出給食~ふるさと編~”ということで、ことばの教室の先生の出身地、岡山県の郷土料理を出しました。蒜山おこわにはふきやしめじ、栗の甘露煮が入っています。上品な味で彩りもきれいなおこわは秋めいてきた今の時期に...»続きを読む
- 2024年09月12日 20:00