12月16日の給食

今日の献立は【ご飯・ホキの薬味ソースがけ・みそ汁・五目豆】です。  今日の魚のホキは白身でくせのない食べやすい魚ですが。そのままでは少し物足りない味なので、今日は薬味ソースを合わせました。みじん切りにしたにんにく、しょうが、長ねぎに、砂糖、しょうゆ、お酢を加えてじっくりと加熱します。  “薬味”と書くように、これらの野菜には殺菌効果や食欲増進...»続きを読む

  • 2024年12月17日 17:41

12月17日の給食

今日の献立は【おばけナン・鮭とほうれんそうのシチュー・親子豆サラダ】です。  今日は1年生の女の子からのリクエストで、「おばけナン」を作りました!しずく型にのばした生地にキッチンバサミで切り込みを入れ、目と口、手をつけます。目と口は手やスプーンを使って丸く広げました。切り込みを入れる位置や広げる目の大きさで全然違う表情のおばけになるのがおもしろかったです。👻 シチューとの組み合わ...»続きを読む

  • 2024年12月17日 17:40

12月13日の給食

今日の献立は【ご飯・3種のいもの芋煮・小松菜のごま酢和え・鉄火みそ】です。  芋煮は山形県の郷土料理です。今日は野田でとれた里芋、たけのこ芋、八つ頭と3種類のいもを入れて作りました。見た目はほとんど同じですが、食べてみると里芋はねっとり、たけのこ芋はなめらか、八つ頭はホクホクというように食感に違いがあります。「少し硬いのがあったけれど、あれが八ツ頭かな?」「とろんとしていたのは里...»続きを読む

  • 2024年12月13日 18:21

キレイに咲いてね!~チューリップの球根を植えたよ~

来年の4月に向けて、チューリップの球根を植えました。 子どもたちは配られた球根を見て、 「玉ねぎみたーい!」「角(芽)が生えてるー!」 などと興味津々で観察をしていました。 自分の鉢植えにそっと球根を入れ、優しく土をかけて植えることができました。 春になるころには、キレイに咲いているといいな! »続きを読む

  • 2024年12月11日 18:31

目標クリアのためには…?~プログラミング学習~

ICTサポーターの先生によるプログラミングの授業を実施しました。 Hour of Codeというプログラミング教育のためのサイトを活用し、目標を達成するための指示を組み上げる活動を行うことができました。 指示を1つでも間違うと目標にはたどり着けないので、 「ここはどうしようか…」「あー!違った!」「じゃあ、こうしてみよう!」 など試行錯誤して...»続きを読む

  • 2024年12月11日 18:31

12月11日の給食

今日の献立は【和風ピラフ・鱈のコーンフレーク焼き・重ね煮野菜のスープ】です。  今日のスープは、普段とは異なる手順で作りました。大根やさつまいも、にんじんなどの野菜を釜の下から順番に重ねて、最後に塩と水少量を加えたらふたをしめて釜の火をつけます。釜の中で熱が対流することで野菜がじっくり蒸し煮されて、野菜の旨味が引き出されます。野菜の旨味が溶け出しているので、塩で味を整えるだけでと...»続きを読む

  • 2024年12月11日 18:07

12月10日の給食

今日の献立は【わかめうどん・きびなごサクサク揚げ・スイートポテト】です。  スイートポテトは野田っこファームで1・2年生が収穫したさつまいもを使って作りました。蒸したさつまいもに溶かしたバター、砂糖、牛乳を合わせてよく混ぜ、生地を作ります。おいもの形に成形してアルミホイルにのせ、オーブンで15分。焼き色のついたおいしそうなスイートポテトができました。😄 »続きを読む

  • 2024年12月11日 18:07

12月9日の給食

今日の献立は【そぼろ丼・みそけんちん汁・白菜の柚香和え】です。  しょうがを効かせた甘辛い肉そぼろ、甘い炒り卵、緑が鮮やかなグリンピースがのったそぼろ丼は、子どもたちが大好きなメニューです。今日もみんなよく食べていました。  和え物には、生のゆずのしぼり汁を入れました。ゆずの風味が苦手という子も多いのでしぼり汁を少なめにしたところ、ほとんど気付いた子がいなかったです...»続きを読む

  • 2024年12月09日 18:11

12月6日の給食

今日の献立は【冬野菜カレー・フルーツヨーグルト】です。  野田小のカレールウは、給食室で手作りしています。最初に釜に小麦粉と油を入れ、きつね色になるまで炒めます。はじめは重かったルウですが、15分ほど炒めると質感がさらさらと軽くなります。そこまで加熱したら、カレー粉や砂糖、しょうが、にんにくなどを加えてよく混ぜ合わせていきます。最後によく練り上げて、旨味たっぷりのルウのできあがり...»続きを読む

  • 2024年12月09日 18:11

12月5日の給食

今日の献立は【さつまいもご飯・ほっけフライ・かきたま汁】です。  ご飯には1,2年生が育てたさつまいもをたっぷり入れました。収穫から1か月半寝かせたさつまいもは甘味が増しており、食べた子どもたちも口々に「甘い!」「おいしい~😄」と言っていました。 今回はさつまいもと一緒に黒ごまもご飯に混ぜ込んだところ、噛んだ時に広がるごまの風味とプチプチとした食感が感じられて、よりおいしかったで...»続きを読む

  • 2024年12月09日 18:11

カレンダー

アクセス数

ブログ内検索