【2学期初日】8月29日の給食
カテゴリ: 給食
今日の献立は【ペンネアラビアータ・レモンサラダ・乾パンのビスコッティ】です。
2学期最初の給食はトマトをたっぷり使った「ペンネアラビアータ」です。「アラビアータ」はイタリア語で「おこりんぼう」という意味です。ソースに唐辛子が使われており、その辛さで顔が赤くなる様子を「おこっている様子」にたとえたのですね。今日は入れたチリパウダーの量が少なかったこともあり、子どもたちはにこにこで食べていました😊
ビスコッティはイタリア語で「2度焼いた」という意味の伝統的な焼き菓子です。その名の通り、ナマコ型に伸ばして焼いた生地を取り出し、カットしてもう一度オーブンで焼きます。2度焼くことで水分が飛び、ガリガリとした食感になります。今回は防災備蓄用のビスケットを砕いたものを粉の代わりに使って作りました。初めて食べたという子ばかりでしたが、とても好評でした😀
- 2025年08月29日 18:00